いつもブログをご覧頂きありがとうございます。&and 安堵です。
突然ですが、画像の車よく見かけるでしょうか?
社用車のハイエースです。動く看板にと希望し、ロゴとURLのステッカーを業者さんに施工して頂きました。
ステッカーのサイズも出来る限り大きくして頂きました。
ロゴは自分でデザインしました。
全体的なサイズの大小のおさまり等も自らイメージさせて頂きました。
車のボディーカラーが紺色なので、白字にロゴとURLのみにしました。
今朝見たよー!頑張ってるねー!等、お客様、取引先様等から嬉しいお言葉を頂き、思い切って良かったと自己満足しています 笑
以前乗っていたヴォクシーより材料等の積み込みも大分楽になり、毎月の遠方への往復もございまして燃費の方もクリーンディーゼルなの
で大分助かっています。ちなみにミッション車です。
また、小規模等の造園工事の材料、剪定工事の少々のゴミはハイエースに積み込めますのでかなり助かっています。
植物リース時使用する観葉植物、庭木でしたら10本位は楽に積み込めます。
まだ走行10万キロ未満ですので、30万キロ位は乗りたいと思います。
なので、コマメなオイル交換は大事ですね。
またどこかで見かけたら宜しくお願い致します。
昨日も、京都市左京区一乗寺にて新築の植栽工事のお打合せをさせて頂きました。春なので植物たちも活動時期に入り、落葉樹にも緑が
出てきて庭仕事が一段と楽しくなるシーズンです。次回は植物の入荷情報等お伝え出来ればと思います。
最後までご覧いただきまして誠にありがとうございます。
滋賀、京都、大阪、名古屋 店舗装飾、ディスプレイ 造園(ランドスケープ)
外構エクステリアデザイン施工のことなら
&and 宜しくお願い致します。